学校生活
子どもたちの学校生活の様子をお知らせします。
校内音楽会
6月28日(土)に校内音楽会が開催されました。今年度は2部制に分かれ1部は児童の合唱・合奏の発表、2部は田原本楼閣太鼓をお招きし和太鼓演奏の豪華2部制でした。沢山の保護者の方や地域の皆さんにお越し頂続きを読む
6年生を送る会
2月21日に6年生を送る会が行われました。今までお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて発表しました。6年生に楽しんでもらえるよう演奏や歌唱などをこれまで一生懸命練習してきました。お返しに6年生は劇続きを読む
木曜集会(ドッジボール大会)
今朝の集会活動で、全校ドッジボール大会を実施しました。ここ数日とても寒い日が続いていますが、体育館の中は活気がありました。赤帽と白帽に分かれて縦割り班対抗の試合をした後、東小恒例の先生チームVS子ども続きを読む
AI出前授業
12月11日に株式会社安井建築設計事務所さんと町教育委員会の方に来ていただいてAI出前授業を行いました。令和11年に三校が統合して新しい学校になります。その校舎にあったら素敵だなと思うものをみんなで考続きを読む
第1回心をつなぐ集会
5月10日(金)に第1回心をつなぐ集会を行いました。全校児童が体育館に集まって一緒にゲームをしたり歌を歌ったりして新年度の緊張感をほぐし、さらによい仲間になっていくための取り組みです。
モルック指導
東小学校の卒業生で、日本モルック協会公認指導員の辰己さんがモルックの指導に来てくださいました。先日寄贈していただいたばかりの新しい道具を使って、楽しい時間を過ごしました。説明を聞いてルールを理解し、チ続きを読む
ひまわりが元気に育っています!
先日「人権の花植え」で、人権擁護委員の沢田さんと一緒に植えたひまわりの種から、とてもかわいい芽が出て、ぐんぐん育っています。今年はたくさんひまわりの花が咲きそうで楽しみです。




